ヒューストン生活

2017年1月〜2019年1月まで、平成28年度3次隊でモザンビークにて理科教育を行いました。2019年3月〜上海で仕事をしています。

1学期のテスト

Ola.やすです。涼しくなってきたかか思いきや、本日の最高気温は38度とまたしても暑い今日この頃です。そして、本日学校の1学期が無事に終了しました。明日から1週間の休暇に入ります。


…最近は、料理のレパートリーも増えてきて、炊き込みご飯にはまってます。


☝左がトマトの炊き込みご飯。右が鶏肉とジャガイモとチーズを入れて炊き込みました・・・なかなかの美味でした


以前、同期隊員が言っていましたが、料理も一種の実験みたいなものですね。日々オリジナルメニューを研究中です。


さて、今回は先週まで学期末テストがあった為、モザンビークのテストについてご紹介したいと思います。


今学期(1学期)のテスト配分は次のようなものでした。


※8-10学年(フランス語は9学年から)
4月31日(金) ポルトガル語(90分)・歴史(60分)
4月3日(月) 英語(60分)・化学(60分)
4月4日(火)  地理(60分)・物理(60分)
4月5日(水)  数学(90分)・フランス語(60分)
4月4日(木)  生物(60分)・美術(90分) 
4月5日(金) 祝日「女性の日」の為、休み
  以上10科目(農学・道徳・体育はテスト無し)
  

☝試験をクラスごとで分けているところ(左)。科目によっては別途用紙で記入が義務付けられています(右)。…ちなみに右の解答用紙は一人の先生が採点する分(一クラス55人×8クラス)です。次の1週間で採点・返却・成績管理をします。…なかなかの量です。

全ての科目の試験を試験監督を手伝いましたが、消しゴムの貸し借り、おしゃぺり、チラ見など大分あり・・・中々、大変でした。計算の必要な数学などの試験では電卓の貸し借りが頻繁に行われ・・・これまた中々大変なものでした。


☝10学年のテスト(物理)。60分。右の( )は配点で全部で20点満点です。


☝美術のテスト。90分…試験監督をしたのですが、色鉛筆の貸し借りや他人のデッサンをのぞいたり…非常に賑やかな試験でした。最後の試験であった為、叱る気力も尽きてました。



試験終了の翌週には数学の試験の採点の手伝いをしました…が、あまりにも全体的に酷かったので、写真を撮りました・・・。ご参考までに。


☝8学年の数学試験(90分)
4クラスほどの採点を手伝いましたが平均点は5点前後…カンニングしたと思われる個所も多く、全く同様の数式(間違った数式)が立て続けに存在したり、答えはあっているのに途中の数式がぐちゃぐちゃだったり…。ちなみに私が見た限りの最高得点は20点中16点です。15点以上取れればかなり素晴らしいと評価されるような雰囲気でした。


…2学期は、希望制で数学の補修を行う予定です。


Ate Ja!(また次回!)



PVアクセスランキング にほんブログ村
×

非ログインユーザーとして返信する